雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場3

なおパパ

2011年09月03日 13:31



3日目は、恐怖体験の嵐の後、海へ行ってみたものの、またもや結構な雨・・・
ということで、お昼前にサイトに帰ってきましたが、誰も居ませんでした

1日目はコチラ

2日目はコチラ


もう一泊を決めていたので、ここは気を取り直して、ランチにしたよ。

3日目のランチはせっかく持ってきたからね。ダッヂオーブンでピザを焼いたよ。
豆炭も初めて使いましたが、簡単着火で火加減の調整にもってこいです。

でも今回はちょっと手抜きで、既製品のピザです(~_~;)
お味の方は美味しかったよ。

お昼の後は、おやつタイム。
チビも大好きな、焼きマシュマロだよ。

ウチはビスケットにチョコレートを載せて、焼きマシュマロをサンドして食べるのが好きです。

チョコレートも溶けて、絶品の味になるよ

これが、結構お腹一杯になります。ついつい食べ過ぎちゃうからね(笑)

この後は、さすがに3日目だからね、雲見から一番近い松崎町のマックスバリュに
再度、買い出しに行ったよ。途中眼下に海岸線を望むくねくね道は結構狭くて・・・なんだけど
中々の景色が見れますよ。


最後の夜は、再びダッヂを使って・・・

鶏モモ焼きにしたよ。
これは、ブロガーそーしんさんからのパクリアイデアです。
骨付きもも肉が無かったかけど、やっぱみんなモモ肉が食べたいっていう、
リクエストを満たすには、丸焼きじゃなく、モモ焼きが正解ですよね。

塩コショーとレモンでサッパリ仕上げます。

こんなに美味しそうに焼けました。
ダッヂで焼くと、ジューシーに仕上がりますよね

おやつで結構お腹が一杯になってるから、鶏モモに付け合わせのジャガイモ。
トマトに、タタキきゅうりでお腹一杯です
このきゅうり。1泊につき、ひと家族2本まで無料でオーナーさんがくれます。
市販のきゅうりの倍の大きさがあってなお且つ味はとっても美味しくて、毎日食べました


最後の夜は、チビお待ちかねの花火をしたよ。
ずっと天気が大荒れだったからね。

そうそう、ここで一つナイスアイデア。
花火の着火に、チャコスタの中に炭を入れてやってみたところ
これが大正解。風が吹いても消えるどころかむしろ燃えるので(笑)
とっても楽でしたよ。ろうそくじゃすぐに消えちゃうし、バーナーで着けるのも危ないからね。



もちろん、線香花火も忘れません。
やっぱ、〆は線香花火ですね~。


花火の後は、これまたチェックインの時に買って出来ず仕舞いだった、
焚火をを囲んで、みんなでマッタリしたよ。

チビのカッコつけ(笑)
こうして、最後の夜は更けていきました


最終日の撤収画像は有りませんが・・・、
撤収後、この4日間で一番の晴天
ということで、帰る前にもう一度雲見海岸に行って、
チビと二人、シュノーケリングを楽しんだよ
この雲見海岸に来る時には、オーナーに声掛けすると駐車場代が半額の500円になるよ。
でも駐車場代が掛かるのは、海開きしている8月21日までだけどね。

なおパパは防波堤にいるヤドカリを探しています。


チビも水泳11級の腕前で、シュノーケリングを楽しみます。
やっぱり晴天だと海の色も青さが増し、水中の魚たちも色鮮やかに見えるよ。

シュノーケリングを楽しんで、海岸横の足湯で塩水を洗い流して、今日は観光もしようと思い
堂ヶ島に向かったよ。
海が多少荒れてると、洞窟めぐりは欠航になるから、
波が心配だったけど、大丈夫でした。

潮風がとても涼やかで気持ち良かったよ。

これは、像の形をした島だよ。ホントだ像だ(笑)

川下りの転覆事故があったせいか!?

全員がライフジャケットを完全着用です。
数十年前は、付けてなかったような・・・そんな記憶があります。

洞窟めぐりのクライマックス。

こんな綺麗な洞窟の中まで船で入って行きます。

この辺りは、自然の伊勢エビの生息地もあるらしいよ。

船に乗った後は、ランチにしたよ。
海に来ていて、魚介類を食べてなかったから、最後のランチは

海鮮ぶっかけ飯にしたよ。
このぶっかけ飯は・・・

1.そのまま食べる。
2.温泉卵を混ぜて食べる。
3.最後はお茶漬けにして食べる。

このように一つのメニューで3つの味が楽しめます。とっても美味しかったです

食後に、今回の旅行で初めての記念撮影

お姉ちゃんも来たから、久しぶりの家族勢揃いの旅行でしたよ。
しかもキャンプでなおパパ家の最長となる3泊4日

めちゃめちゃ楽しかったです。この後は越谷目指して帰路に着きました
みんなまた行こうね~。やっぱキャンプは楽しいです



番外編~

帰る途中のドライブインで休憩をしたら、
美味しそうないちご大福がありました。

いちごが少し凍ってて、白い餡の甘みといちごの酸味が絶妙です!
ぜひお試しください。
ホームページはコチラ



にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事