2021年07月03日
やっぱりフィールドはいいね

キャンプブログでいきなりのラーメン画像笑笑
今日は年に一度の人間ドック。
朝一番からの検査を無事終えて…
向かったのは出会いの森キャンプ場。
昨晩19時以来の昼ごはんに家系ラーメンを
チョイス笑
刻みタマネギ、ニンニクをぶっ込んで
旨し。身体に染み渡る旨さ。幸せ。

13時ジャストにこの日一番乗りで
チェックイン
お久しぶりでーす(^^)
人気キャンプ場だから芝生がハゲハゲ。
芝生たっぷりフカフカの手前に設営。
ところでさっきの話し。
幸せを感じる時ってどんな時?
自分は間違いなく食べてる時^_^
次が寝てる時
後は家族が笑ってる時 かな。
食べるって幸せ笑笑
雨降る中、数年ぶりのアメドを設営。
2010年式なので当時はMとかLとかの
区別なく、アメニティドームといえば
コレだよね。

今でいうM
前室も広く高さもあるから
ファミならアメド+タープだけど
ソロなら十分過ぎる広さだね。

最近ハマってるホットサンドメーカー
で今日はミニトマトの豚バラ巻とレタスの豚バラ巻。
ともに抜群の旨さでした。
レタスの方はポン酢でもイケますよ(^^)

一眠りした後で本日のメインは
牛ハラミをタレで。
白飯も食べたくなるけど
それはグッと我慢して…

焼き餃子 笑
一応野菜系餃子にしました。
焚き火を暫し楽しんで寝床についたよ。
フライはどうしようか迷いましたが、
閉めて寝ました。
するとどうでしょう?
夜中はザーザーの土砂降りでした。
ちゃんと閉めて寝て良かった。
やっぱり自然はナメると痛い目に
あいますからね!

大芦川も水量が多くてとても
水遊びは出来ませんね。

朝焚き火を楽しみながら、
朝ごはんの支度をしたよ。
本日の朝ごはんは…

鰻重にしました。
コレ一度やってみたかったんだよね(^^)
やっぱり鰻は抜群に美味かったです♪

薄陽が差してきたので何とかギリギリ
乾燥させることが出来ました(^^)
さあ、まだ今日は土曜日。
何するかなぁ(^^)
ということで帰りまーす。
Posted by なおパパ at 09:43│Comments(0)
│2021年