ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ
blogmura_pvcount
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
なおパパ
なおパパ

2019年01月22日

2018.12 久しぶりの学校橋

2018年忘れ物シリーズ 最終回となる、その4 は・・・(^^ゞ



2018年12月15日~16日に行って来た学校橋キャンプ黄色い星

この日は仕事でコッチの方に用事があったので、

久しぶりに学校橋に行こうと思っていたら・・・

Tommyさんも淋しかったらしく・・・(笑)

一緒に行くことに相成りました~ニコニコ

でも、着いたのはTommyさんが先でした~テヘッ

場所キープありがとうちょき


2018.12 久しぶりの学校橋

結構遅くなっちゃったので、設営を終えた17時半は既にこの暗さガーン





2018.12 久しぶりの学校橋

早速ですが焼き焼きですドキッ


2018.12 久しぶりの学校橋

国産牛のハラミはビールビールにマッチして、マイウー


2018.12 久しぶりの学校橋

そして焚き火を利用して、Tommyさんに差し入れてもらった焼き芋。旨しナイス



2018.12 久しぶりの学校橋

この日のメインはスンドゥブ鍋びっくり
辛口仕上げで旨しナイス



2018.12 久しぶりの学校橋

仕事の疲れからか・・・イス寝睡眠


2018.12 久しぶりの学校橋

この日は風が強かったのでこんなレイアウト


2018.12 久しぶりの学校橋

夜遅くには綺麗なオリオン座が観れましたよ星


2018.12 久しぶりの学校橋

夜な夜な焚き火炎を満喫して就寝睡眠


翌朝はぐっと冷え込んで、

2018.12 久しぶりの学校橋

ランクルもパキパキに凍ってますビックリ


2018.12 久しぶりの学校橋

そんな中、各々朝ごはんを食べて・・・


2018.12 久しぶりの学校橋


撤収~ダッシュ


淋しがりな、おやじ達の焚き火炎キャンプでした~ニコニコ


あー楽しかった黄色い星

また、ヤリましょうちょき







このブログの人気記事
オニヤンマ君と国際宇宙ステーション
オニヤンマ君と国際宇宙ステーション

焚き火陣幕炎上対策
焚き火陣幕炎上対策

やっぱりフィールドはいいね
やっぱりフィールドはいいね

同じカテゴリー(2018年)の記事画像
2018.12 第5回大子おやじキャンプ
2018.7 オートキャンプ銀河で夏休み
2018 GW戸隠キャンプ
埼玉某所で大雨に見舞われ炎幕DXテントに穴が開いた野営~動画篇
炎幕DXに穴が開きました( ̄▽ ̄)
2018.10ネイチャーランドオムでソロキャンプ
同じカテゴリー(2018年)の記事
 2018.12 第5回大子おやじキャンプ (2019-01-18 06:44)
 2018.7 オートキャンプ銀河で夏休み (2019-01-14 09:50)
 2018 GW戸隠キャンプ (2019-01-06 12:06)
 埼玉某所で大雨に見舞われ炎幕DXテントに穴が開いた野営~動画篇 (2018-11-25 14:31)
 炎幕DXに穴が開きました( ̄▽ ̄) (2018-11-04 10:05)
 2018.10ネイチャーランドオムでソロキャンプ (2018-10-27 11:23)

Posted by なおパパ at 06:00│Comments(2)2018年
この記事へのコメント
2018年 忘れ物シリーズ!!

記憶にありませんが、あんなに寝ていたのですね(笑)

この日は寒かった!!

またやりましょう!(^^)!
Posted by TommyTommy at 2019年01月22日 08:56
Tommyさんへ(^^)


記憶にはないと思いますが・・・

あんなに寝ていました!(笑)

北風がピューピューで、

冬の学校橋ならではの状況でしたね~。

是非また、やりましょう(^^)/

その時にはナポリタン!!!
Posted by なおパパなおパパ at 2019年01月22日 12:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018.12 久しぶりの学校橋